ミサワリフォーム
おすすめポイント
戸建てから店舗・施設まで幅広く対応可能
グッドデザイン賞受賞のリフォームシステム採用
幅広いメーカー商品の選択で柔軟なプラン提供
基本情報
ショールーム・モデルルーム | リフォームを「学べる/体験できる/相談できる」体験型モデルルーム(多摩センターリフォームモデルルーム、リフォームライブラリー立川) |
---|---|
サポート | ・365日24時間体制のアフターサービス ・リフォーム工事オリジナル保証制度 |
対応エリア | 全国 |
他サービス | ミサワオーナーズクラブ |
会社概要 | ミサワホーム株式会社 本社 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
ミサワリフォームは、戸建て住宅からマンション、オフィスまで幅広い構造体に対応できるミサワホームのリフォーム事業です。ここでは、そんなミサワリフォームの特徴や魅力について詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
CONTENTS
ミサワリフォームの特徴①:暮らしをデザインするリフォーム
ミサワリフォームは、単純に家を新しくきれいにするのではなく、これまでの暮らしを大切にしながらも、これからの暮らしを楽しめる家をデザインすることをコンセプトとしています。ここでは、そんなミサワリフォームの特徴をご紹介します。
優れたデザイン力
リフォームシステムにおいては、業界初のグッドデザイン賞を受賞した実績のあるミサワリフォーム。そのすぐれたデザインセンスで、建物自体のデザインはもちろん、そこに住む方の暮らしまでデザインし快適なマイホームを提供してくれます。
先進技術
ミサワリフォームは、長く工業化住宅を作ってきた経験とノウハウを持つミサワホームによるリフォームです。リフォームにおいても先進技術を取り入れながら、あらゆる構造体の建物に対して最適な提案を行ってくれます。
全国ネットワーク
全国規模のネットワーク体制を構築することで、地域に密着したサービスを届けてくれるのも大きな特徴です。グッドデザイン賞では「地域密着型高齢者サポートシステム」も受賞しており、その地域に合わせた最適なサービスを提供してくれることがわかります。
保証・アフターサービス
対象の工事については、リフォーム工事オリジナル保証制度を設け、工事後に保証書を発行してくれます。引き渡し後も安心できるメンテナンスで対応するほか、24時間365日体制のアフターサービスで、万が一の住宅トラブルにも迅速に対応してくれるのも魅力です。
ミサワリフォームの特徴②:さまざまなリフォームメニュー
部分的なリフォームから家全体のリノベーション、また機能性向上のためのリフォームまで、幅広いメニューを提供しているのもミサワリフォームが多くの方に選ばれる理由のひとつです。ここではリフォームメニューについて詳しくご紹介します。
部分的なリフォーム
部屋ごと、設備ごとのリフォームに対応しています。たとえばリビング・ダイニングのリフォームでは家族のコミュニケーションを考えた設計や、デザインと機能性を両立させたリフォームなどを提案し、暮らしやすさや家族のつながりをリフォームで提供してくれます。
水回りのリフォームでは、快適さや安心を追求したバスルームや清潔かつデザインにもこだわったトイレなど、家族ごとの暮らしや家族構成などに合わせたリフォームを行うことができます。ほかにも屋根や外壁、外構のリフォームや収納リフォーム、離れ・増築リフォームなどにも対応しているので、今の家で悩んでいることをぜひ相談してみてください。
まるまるリフォーム
まるまるリフォームは、設備や部屋など部分ごとのリフォームではなく、家全体を改装するリフォームです。今の暮らしを大切にしながら、新しい家でより快適かつ安全に暮らせるよう、トータル的な提案を行い家を美しく蘇らせてくれます。
まるまるリフォームではミサワホームで建てた家はもちろん、他社で建てた家やマンションにも対応しています。建物診断から、ローン・補助金の提案、デザインやオリジナル商品の提案などリフォーム前のサポートシステムはもちろん、24時間365日対応のアフターサービスにも対応しているので、リフォーム後も安心が続きます。
機能性向上のためのリフォーム
家の中を使いやすくしたりきれいにしたりするリフォームのほかに、断熱性能を高めるリフォームや電力不安に対応するリフォーム、防災・減災のためのリフォームなど機能性を向上するためのリフォームにも対応しています。
たとえば断熱性能を高めるリフォームでは、高断熱のサッシや真空ガラスなどへの交換で窓の断熱性を高めたり、壁や天井、床下に断熱材をプラスしたり、また床暖房を追加したりなどのさまざまな方法で最適なリフォームを提案してくれます。
防災・減災のためのリフォームでは万が一の災害時に安心できる、蓄電池やLED照明などの停電対策プラン、飲料水の貯蓄や雨水ランクなどの断水対策プランなど、10の対策プランを用意しており、家に安心をプラスしてくれます。
ミサワリフォームの特徴③:プロに相談できる!リフォームの流れ
ミサワリフォームでは資金のことから家の悩みの解消方法まで、さまざまなリフォームに関する相談をすることができます。ここでは、相談からリフォーム完了までの流れをご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
事前準備・相談
相談する前に、まずは事前準備としてリフォームの目的を明確にしましょう。なぜリフォームをしたいのか、リフォームで解決したい家の問題はなにかなどを家族で話し合うことで、より明確にどのようなリフォームが必要であるかを判断しやすくなります。
目的が明確になったら、リフォームの窓口に相談してみましょう。リフォームのプロが家族の希望や不安なことをヒアリングし、また実際に今の暮らしを見て課題点や解決方法を判断してくれます。
見積もり・契約
相談内容に基づいて見積もりとリフォームプランを提出してもらいます。その内容が自分たちのイメージに合っているか、悩みが解消されているかなどをしっかりと確認してください。またこの際にアフターサービスについても内容を確認しておきましょう。
大まかなプランと金額を決めていき、最終的に内容に納得できれば契約となります。アフターサービスについては公式サイトにも掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。
打ち合わせ・施工
内装や設備機器の仕様など、細部まで決めたらいよいよ施工開始です。リフォーム前は周囲に挨拶をして、騒音や振動が起こる可能性を周知しておきましょう。また、工事中は要望通りに工事が進んでいるかをチェックするために、工事内容を確認するのがおすすめです。
完成後、引き渡しが終了すればアフターサポートが開始します。施主向けのオーナーズクラブもあり、豊富なサービスメニューで暮らしをサポートしてくれるので、安心が続きます。
まずは公式サイトをチェックしてみよう!
優れたデザイン性と先進技術で快適かつ安全な暮らしを提供してくれる、ミサワリフォームが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。サイトにはこれまでの施工事例も数多く掲載されているので、相談前に参考にするのもおすすめです。
ミサワリフォームの口コミ・評判を集めてみました!
共働きの為、日中不在の住みながらのリフォームでしたが、LINEで毎日進捗報告やこちらからの問い合わせ等が出来たのは良かったです。作業の中で色々とアクシデントありましたが、その都度提案や対応をして頂きました。職人さん達も皆さん感じの良い方でした。結構、追加でお願いして当初より予算オーバーでしたが、満足しております。